IDS/IPSのトレンド/事例/調査
IDS/IPSの製品・クラウドの選び方や導入事例、シェアなどを掲載。財務・経理の製品選びに役立つ情報を提供します。
新着記事
-
特集・解説
不正な通信を検知、破棄--サポート切れOSの延命にも使えるIDS/IPS 5選
不正侵入検知/防止システム(IDS/IPS)は、サイバー攻撃などの兆候を検知したり、不正な通信パケットを破棄したりしてネットワークを防御する。アプライアンス型が主体。ほかのセキュリティ機能と統合して利用できるものもある。
-
-
特集・解説
「サイバー戦争」入門--どこで誰が戦っているのか
世界各国の軍隊が、サイバー戦争に備えようとしている。このガイドは、サイバー戦争がどのようなものであるか解説し、知っておくべき情報をまとめる。
-
調査
経営層にセキュリティ担当者がいる組織では対策も実施--IPA調査
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)技術本部 セキュリティセンターは5月10日、「企業のCISOやCSIRTに関する実態調査2016」報告書を公開した。
-
調査
セキュリティ投資は増加傾向も、6割超の企業が現状維持--IDC Japan
2016会計年度のセキュリティ投資については、2015年度を上回るとした企業は全体の27.0%、「減少する」と回答した企業は10.5%だった。だが、全体の6割超の企業では投資額は前年度と変わらないと回答している。
IDS/IPSのトレンドは?
IDS/IPSの市場規模やシェアは?
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」 -
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!