ビジネスに役立つ身近なIT活用術
-
「Gmail」大好き人間だから伝えたい“推し小技”(まとめ4)
グーグルのメールサービス「Gmail」は、シンプルな操作感、機能が見直され改良され続ける更新感など、多くの特長がある。同サービスの便利技を紹介した連載の2020年下半期版を1つのPDFにし、一気読みできるようにした。
-
効率よくパフォーマンスを最適化--ストレスを感じずに業務遂行
業務に欠かせなくなったクラウドサービスをストレスを感じさせずに活用するには、アプリケーションやネットワークの性能や処理状況などのパフォーマンスを最適に保つ必要がある。
-
「Collabora Office」を「Chromebook」にインストールするには
「Collabora Office Suite」のおかげで「Chromebook」デバイスのユーザーはローカルで機能するオフィススイートを利用できるようになった。Collabora OfficeをChromebookにインストールする方法を解説する。
-
「Google マップ」大好き人間だから伝えたい“推し小技”--2020年下半期版(4)
グーグルの地図サービス「Google マップ」大好きな著者が、知っていると便利な小技を紹介する。今回は、自転車ルートの活用方法などについてだ。
-
「Excel」ノウハウ--条件付き書式の使い方
「Microsoft Excel」の条件付き書式の利用について紹介した記事を1つのPDFにまとめた。資料作成の効率向上に役立ててもらいたい。
-
「Excel」のドロップダウンリスト--別のシートから簡単に作成するには
「Excel」のドロップダウンリストの実際のデータは、ドロップダウンと別のシートにあることが多い。ここでは、1回のクリックでリストの元の値を確認する方法を紹介する。
-
-
Linuxで「cron」のロギングを有効にするには
「cron」は、「Linux」の時間ベースのジョブスケジューラーだ。システムジョブを実行するほか、定期的に実行されるジョブを作成できる機能も提供する。
-
企業が注目すべき「ローカル5G」--利点からセキュリティ対策までを解説
活用が期待される「ローカル5G」だが、しっかりとセキュリティ対策をする必要がある。NTTデータ先端技術の佐藤氏が解説した記事をまとめた。
-
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」 -
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!