株式会社MetaMoJiのIT製品情報
記事
-
JR西、画面共有アプリで会議を円滑化--ワークフローや図面の添削にも活用
JR西日本は画面共有アプリ「MetaMoJi Share」を採用。会議を円滑にするだけでなく、ワークフローや図面の添削などにも活用している。
-
編集部の注目事例(2019年9月第2週)
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は9月第2週に発表されたものを集めた。
RPA ERP コミュニケーション その他セキュリティ ビーブレイクシステムズ MetaMoJi NEC 富士ゼロックス
-
聖徳学園、中高生の授業に手書きノートアプリ活用--生徒との関係性も変化
聖徳学園は、授業にタブレットと学校向けの手書きノートアプリを活用。板書の書き写しを減らしたり、生徒からの反応をリアルタイムに受け取ったりなど、授業の効率を上げるとともに生徒との関係性も変わるようになっているという。
-
eYACHO for Business:土木建設現場に特化したメモアプリ--専門テンプレ搭載
メモアプリ「eYACHO for Business」は建設や土木の工事現場向きに特化。写真や音声、動画などで現場の状況を自由に記録できる。測量計算テンプレートなどの現場向けの機能を多数搭載。JVでの円滑な情報共有も支援する。
-
MetaMoJi Share for Business:リアルタイムに情報共有できる会議支援アプリ
会議支援アプリ「MetaMoJi Share for Business」は、でリアルタイムにコミュニケーションできる。画面上の資料に紙と同じように直接メモが書ける。書かれたメモも全ての参加者にリアルタイムで共有される。
-
MetaMoJi Note for Business:タブレットの特性を活かした手書きノートアプリ
手書きノートアプリ「MetaMoJi Note for Business」は、タブレットの特性を生かしていつでも、どこでも資料の作成、確認ができる。PDFファイルを直接読み込んでビューアとして利用できる。
-
GEMBA Note:表計算や音声録音なども搭載のノートアプリ--カレンダーと同期
ノートアプリ「GEMBA Note」は、日付で情報を管理する。カレンダーや表計算、音声録音なども搭載する。手書きの文字や図形にも対応する。ビジネスフォーム作成を支援するツールも搭載する。
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山! -
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」