伊藤忠テクノソリューションズ株式会社のIT製品情報
記事
-
「顧客主体のDX推進」を支援するCTCの新サービスとは
本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、CTCの「企業のDX支援サービス」を取り上げる。
-
クラスターを防げ--CTCが公共、商業施設向けにソーシャルディスタンス評価サービスを提供
本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、CTCの「ソーシャルディスタンスのシミュレーションサービス」を取り上げる。
-
CTC、IaaSの“遊休リソース”最適化サービス--利用動向や料金を予測
CTCは、仮想マシンのスポットサービスを安価に利用できるための「Spotinst」の取り扱いを開始。AWS、GCP、Azureでの未使用リソースを効率的に利用できる。
-
編集部の注目事例(2019年4月第3週)
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は4月第3週に発表されたものを集めた。
-
京セラドキュメント、DRサイトをハイブリッドクラウドに--コスト6割に
京セラドキュメントソリューションズは、DRサイトをハイブリッドクラウド環境へ移行。特別なITリテラシがなくても数クリックでDRサイトに移行できる仕組みを構築している。
-
CTC、「VMware vSAN」中核のハイパーコンバージド販売--カスタマイズ可能
CTCは、ストレージ仮想化ソフト「VMware vSAN」を中核のハイパーコンバージドインフラ(HCI)製品“VMware HCI”の販売を開始した。「要望にあわせてカスタマイズできる」ことを差別化ポイントに挙げている。
-
eAssist:ルールに基づいたPC定型作業を自動化--業務の効率化や平準化に活用
BPOサービスの「eAssist」は、RPAツールなどを活用してPCの定型的作業を代行する。ルールに基づいた定型的作業が中心。納期が決められており、繁忙期が存在する業務でも最小限の人員で対応できる。
-
Sansan uFollow:名刺管理の運用を支援するBPO--組織改変の設定変更に対応
BPOサービスの「Sansan uFollow」は、クラウド名刺管理「Sansan」の社内運用業務を支援する。経費配賦の支援やユーザー登録、組織改編に伴う設定変更などの運用業務をサポートし、管理工数を削減する。
-
tocaro:シームレスにファイル共有できるビジネスチャット--メールとも連携
ビジネスチャットツールの「tocaro」はファイル共有やタスク管理などの機能も利用できる。「Box」と連携して、チャットで共有したファイルや会話ログなどを自動保存できる。
-
ePromo:請求書や明細書を販促ツールにも活用できる電子帳票サービス
クラウド型電子帳票サービスの「ePromo」は、請求書や明細書などを電子化するとともに、請求書や利用明細書は開封率が高いことから販促ツールとして活用することを狙っている。
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」 -
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!