みずほ情報総研株式会社のIT製品情報
記事
-
4割が感染症を想定するも、機能せず--コロナ禍のBCP「効果的に機能」2割未満
みずほ情報総研の調べによると、コロナ禍対応として事業を継続する上で「非常に効果的だった」「概ね効果的だった」と評価された対策は「オンライン会議システム」、次いで「テレワーク」と「時差出勤」となっている。
-
編集部の注目事例(2020年2月第3週)
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は2月第3週に発表されたものを集めた。
RDBMS ストレージ 開発ツール その他セキュリティ 日本オラクル ピュア・ストレージ・ジャパン ネットワールド レッドハット キヤノンITソリューションズ みずほ情報総研 サイバーリンク NECパーソナルコンピュータ株式会社
-
みずほ銀、外国為替予約システム再構築をローコード開発ツールで工期短縮
みずほ銀行のトレーダーが活用する外国為替予約システムをローコード開発ツール「Web Performer」で再構築した。概算16カ月と見込んでいた工期を13カ月に短縮したという。
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山! -
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」