シスコシステムズ合同会社のIT製品情報
記事
-
編集部の注目事例(2020年10月第5週)
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は10月第5週に発表されたものを集めた。
ERP 経費精算・旅費精算 マーケティングオートメーション ウェブ会議 周辺機器 DWH データ分析 日本マイクロソフト 日本ビジネスシステムズ コンカー シャノン シスコシステムズ 日本オラクル
-
-
-
シスコ、日本市場でアプリ性能管理を強化--リソース改善を提案、コスト最適化
シスコシステムズは、ITインフラ監視ソフトウェア「AppDynamics」にシステム全体の動向を自動的に察知してダッシュボードに表示する「AppDynamics Experience Journey Map」などを発表した。
-
リコー、シスコ製UTMと複合機をセット販売--2月14日から受注受付
リコーは2月10日、複合機とシスコ製UTMをセットにした「Cloud Connect Package」を発表した。社内と外部の無線ネットワーク環境を一括提供する。
-
MKI、テレワークに必要なウェブ会議などをセットで提供--ヘルプデスクも用意
MKIはウェブ会議サービスやクラウドストレージなどテレワークに必要なものをパックにして提供。ヘルプデスクも利用できる。
-
シスコ、小規模事業者向けに無線LAN製品--専任がいなくてもWi-Fi環境を構築
シスコシステムズはWi-FiのAP新製品を発表、ウェブ会議サービス「Cisco Webex」にも新ラインアップを追加した。従業員25人以下の小規模事業者や個人事業主などが対象。5月からの販売を予定している。
-
WebEx:画面や資料を共有して、どんな場所も仕事場にするウェブ会議サービス
ウェブ会議サービス「WebEx」は、モバイル端末からでも会議の主催、参加が可能なため、移動中も時間を有効活用できる。社内での会議と同じ感覚で会話できる。
-
-
シスコ、会議システムにソニー製カメラを採用--話者の表情を鮮明に
シスコシステムズは映像会議システム「Webex Room Kit」にソニー製のPTZカメラを採用する。左右上下に動くことで広範囲に捉えられるようになる。ズームすることで話者の表情を鮮明に映し出すこともできる。
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」 -
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!