株式会社インサイトテクノロジーのIT製品情報
記事
-
Dbvisit Standby:変更差分を定期転送するOracle DB向け災害対策ソフト
Oracle Database災害対策ソフト「Dbvisit Standby」は変更差分情報を定期的に遠隔地に転送することでデータ損失を極小化。障害が発生した場合は、数分以内に待機系データベースへスイッチオーバーする。
-
Attunity Visibility:Hadoopにも対応するデータ分析基盤管理ツール
データ分析基盤管理ツール「Attunity Visibility」はパフォーマンス分析、蓄積データの使用率の把握などが可能。データウェアハウスのほかデータベースやApache Hadoopをベースにした分析基盤を管理、最適化する。複数のデータ分析基盤を単一コンソールで監視する。
-
Attunity Replicate:RDBからDWHにデータ複製--リアルタイム分析にも対応
データ複製ソフトウェア「Attunity Replicate」は、RDBやDWH、Hadoopなどの異なるソースとターゲットの間でデータの複製を作る。リアルタイム分析やオペレーショナルレポーティングなどの場面で利用できる。
-
Actian Vector in Hadoop:HadoopのデータをSQL 92で分析できる基盤ソフト
分析基盤ソフトウェア「Actian Vector in Hadoop」は、分散並列処理プログラミングフレームワーク「Apache Hadoop」にあるデータに標準的なSQLクエリをかけられるようになる。MapReduceを利用したコーディングから解放される。
-
Actian Vector:分析向けに設計された列指向データベース--標準SQLに対応
データベースエンジン「Actian Vector」は、BIツールなどの分析で反応速度を向上させることを狙ってゼロから設計された。数億件のデータを数秒でドリルダウンできるという。
-
Insight Qube:用途にあわせてデータベースを選択できるDBアプライアンス
x86サーバ「Insight Qube」は、データベースに特化して設計、製造、データベース専用機として活用できる。Oracle DatabaseやSQL Serverなど搭載するデータベースを選択できる。
-
Performance Insight:チューニング支援なども担うOracle DB性能監視ツール
Oracle Databaseパフォーマンス監視ツール「Performance Insight」は、評価レポートや監視、チューニングなど機能を搭載。データベース管理者の作業を支援してくれる。
-
PISO:ログから不正アクセスを発見するDB監査ツール--性能劣化を抑制
データベース監査ツール「PISO」は、データベースのアクセスログを取得し、不正アクセスを即座に発見する。メモリ空間から直接ログを取得することで性能に影響を及ぼすことなく正確なログを取得する。
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」 -
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!