Hewlett-Packard Enterprise傘下でネットワーク部門を担うArubaは6月18日、インテリジェントエッジ向けのクラウドネイティブなプラットフォーム「Aruba Edge Service Platform(ESP)」を発表した。
Aruba ESPは、人工知能(AI)を搭載し、ネットワークに問題が生じる前に事象を予測し、自動的に解決する。そのため、ユーザーは「インテリジェントエッジ内で起きていることについて“第六感”を得られるようになる」とAruba共同創業者兼社長のKeerti Melkote氏が同社イベント「ATM Digital」の基調講演で述べた。
Aruba ESPは(1)キャンパスLANやデータセンター(DC)LAN、無線LAN、SD-WAN、リモートアクセス(VPN)、IoTなどの一元運用管理を実現する統合インフラストラクチャー、(2)ゼロトラストネットワークセキュリティ、(3)AIを活用して運用の効率化を図るAIOps(Artificial intelligence for IT Operations)――という3つの要素で構成される。多数のドメイン間を横断するデータ分析、SLA追跡、異常検出、自動最適化を24時間365日継続するオールインワン型プラットフォームとなっている。
残り本文:約2035文字 ログインして続きを読んでください。