海外で10の拠点を展開、プラント、施設などの設計、調達、建設を事業とする日揮グローバル(横浜市西区)は、社内のストレージ環境刷新プロジェクトでピュア・ストレージ・ジャパン(ピュア・ストレージ、千代田区)のオールフラッシュアレイ「FlashArray//X」を採用。ストレージ容量を最大約1/18に削減、最新環境が維持できる体制を構築したという。2月18日、ピュア・ストレージと提供したネットワールド(千代田区)が発表した。

FlashArray//Xシリーズ(出典:ネットワールド)
一つのプロジェクトに100社以上が関連し、プロジェクトや部門ごとで活用するソフトウェア、バージョンが異なることも多いという。高度なプロジェクトマネジメント力が必要で、高性能かつ大容量のストレージが求められるとしている。
2013年、効率化のためエンジニアへ提供する設計用ワークステーションをエンジニア向け仮想環境「エンジニアリング仮想デスクトップ(Engineering VDI:eVDI)」へ切り替え。基盤にハードディスク(HDD)ベースのストレージを活用していたという。
残り本文:約847文字 ログインして続きを読んでください。