「curl」はLinux管理者にとって非常に便利なツールである。curlを利用すれば、さまざまなプロトコルを使ってリモートサーバー間でファイルを転送できるだけでなく、curlコマンドによってスクリプト記述の幅が広がり、さらに多くのことを実行できるようになる。ただし、セキュリティの観点から見ると、初期状態のcurl利用には、ある特定のプロトコル、つまり「SSH File Transfer Protocol」(SFTP)が欠けている。
curl -Vコマンドを実行すると、初期状態のcurlにいくつかのプロトコルが含まれていることが分かる(図A)。ただし、SFTPは含まれていない。

図A
それでは、SFTPサポートが必要な状況でcurlを使用したい場合は、どうすればいいのだろうか。例えば、SFTPを使用するサーバーにデータを転送する必要がある場合などだ。そうしたケースでは、curlを使って、以下のコマンドを実行することができる。
残り本文:約1639文字 ログインして続きを読んでください。