さまざまな業務に活用できるロボティックプロセスオートメーション(RPA)が広がりを見せているが、ここで課題となっているのが紙文書をどうやってデジタル化すべきかということだ。
なかでも、厄介なのが手書きだ。個人ごとに癖のある手書きの文字もできるだけ手間をかけずにデジタル化することが求められるようになっている。
そうしたことから機械学習(マシンラーニング)をベースにした人工知能(AI)技術を応用した光学文字認識(OCR)、つまりAI OCRに注目が集まっている。
紙文書のデジタル化を提供するシステムインテグレーター(SIer)もそうした課題に着目してAI OCRを提供するようになっている。ここでは、東芝、TIS、キヤノンITSの各記事をまとめた。サービスを見比べ、検討の一助としてほしい。
ログインして続きを読んでください。