矢野経済研究所(中野区)は4月8日、国内クラウド基盤サービス(IaaS/PaaS)市場に関する調査を発表した。市場規模推移や予測、今後の動向などをまとめている。
2018年のIaaS/PaaS市場を事業者売上高をベースに見ると、堅調に推移したという。2017年同様に既存システムのクラウド移行が市場を牽引。前年比133.3%の3200億円になると推計している。
残り本文:約784文字 ログインして続きを読んでください。
国内IaaS/PaaS市場は堅調に推移するも、PoCなどが中心。DXの基盤などへの活用本格化はこれからで、2022年までは毎年30%ほど成長する。矢野経済研究所が調査した。
矢野経済研究所(中野区)は4月8日、国内クラウド基盤サービス(IaaS/PaaS)市場に関する調査を発表した。市場規模推移や予測、今後の動向などをまとめている。
2018年のIaaS/PaaS市場を事業者売上高をベースに見ると、堅調に推移したという。2017年同様に既存システムのクラウド移行が市場を牽引。前年比133.3%の3200億円になると推計している。
残り本文:約784文字 ログインして続きを読んでください。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」