新たにリリースされた小型低消費電力ボードは、開発者が自作ハードウェアやDIYガジェットを制御するための新たな方法を提供する。
「Pyboard D-series」の切り札はその効率性と併せて、プログラミング言語「MicroPython」が動作するボードであるという点だ。MicroPythonは、「Python 3.4」をわずか16KバイトのRAMを搭載する低消費電力マイクロコントローラ上で動作するようカスタマイズしたバージョンである。
残り本文:約1681文字 ログインして続きを読んでください。