ジョブカン労務管理のポイント
- 従業員情報と手続き情報をもとにして帳票を自動で作成
- 各従業員の雇用形態や職種、役職、グループの変動記録を保存、管理
- 従業員からの申請や契約社員の更新日、在留期間の満了日はメールで通知
ジョブカン労務管理の製品解説
Donutsの「ジョブカン労務管理」は、すべての労務業務を自動化、効率化するためのクラウドサービス。労務担当者300人の声をもとにしたコア機能を用意。従業員情報をクラウドで一元管理でき、社会保険や労働保険の手続きは帳表作成から提出までサポートしてくれる。
手続きの自動化・効率化という観点では、従業員情報と手続き情報をもとにして帳票を自動で作成できる。会社と従業員に合わせてToDoリストを作成し、どの書類をどこにいつまで提出するか案内することもできる。
入社や退社、扶養変更、住所変更、氏名変更といった各手続きの進捗を記録し、進捗状況をまとめて管理できる。印刷や捺印が必要な書類をワンクリックで従業員に依頼可能。もちろん電子申請にも対応している。年末調整も必要な書類を自動で作成できる。
従業員情報を一元管理できるのもポイントのひとつ。人事情報履歴管理では、各従業員の雇用形態や職種、役職、グループの変動記録を保存、管理できる。従業員在留資格管理では、外国人従業員の在留資格を管理し、在留期限が迫った従業員がいれば管理者に自動通知する。従業員と取引先を対象としたマイナンバーの収集や管理といった機能も備えている。
アラート機能では、従業員からの申請や契約社員の更新日、在留期間の満了日をメールで知らせる。従業員ごとに労務管理に必要なメモが残せる。全従業員の労働者名簿をワンクリックで自動作成可能。従業員情報はCSVでダウンロード、インポートできる。
通信は256ビットの暗号化プロトコルで保護。情報の変更や削除、マイナンバーの閲覧といった履歴を残して管理者が確認できる。事前に設定したIPアドレス以外からログインできないようにして、認められていないユーザーの不正利用を防止する。
無料プランは従業員数5人まで(休職中も含む)、利用できる機能に制限がある。サポートも受けられない。有料プランの機能は制限がなく、サポートも受けられる。
用途と機能 | 労務管理サービス |
---|---|
特徴 | 従業員情報と手続き情報をもとにして帳票を自動で作成。会社と従業員に合わせてToDoリストを作成し、どの書類をどこにいつまで提出するか案内。入社や退社、扶養変更、住所変更、氏名変更といった各手続きの進捗を記録し、進捗状況をまとめて管理 |
税別料金 | 無料プラン:月額ゼロ円、有料プラン:1ユーザーあたり月額400円 |