GAKTEんのポイント
- マニュアル作成サービス「TEんDo」で作成、編集したコンテンツを配信
- 受講履歴や学習の進捗具合も一目で確認
- タブレットにも対応、ファイル添付が可能
GAKTEんの製品解説
テンダの「GAKTEん(ガクテン)」は、クラウド版学習管理システム(Learning Management System:LMS)。マニュアル作成サービス「TEんDo」で作成、編集したコンテンツを配信する。
受講者は、業務の合間や時間のある時などにウェブ上から簡単に学習でき、受講履歴や学習の進捗具合も一目で確認できる。
TEんDoは対象のアプリケーションを普段通り操作するだけで、マニュアルなどの教材を自動作成できる。GAKTEんはTEんDoと連携できるため、表現力豊かな教材を作れ、受講者の理解度もアップすると説明。デザインに関しても追及されており、紙面上と変わらない学習体験が可能という。
操作は非常にシンプルで、導入に加えて普段の学習や管理も無理なく行える。タブレットにも対応するほか、学習コンテンツをより充実した内容にできるファイル添付も可能だ。
主な機能としては、ユーザー向けに学習の履修状況や関連ファイル、メール通知、履修履歴参照などが利用できる。管理者向けにはユーザー管理やグループ管理、権限管理、進捗管理。集計分析などを備えている。
ベーシックプランは最低利用人数が25人。最大5Gバイトのストレージと最大5Gバイトまでのデータ転送が可能。ストレージは追加可能であり、月額100Gバイトごとに980円。データ転送量は1Gバイトごとに月額200円追加できる。
用途と機能 | 「TEんDo」と連携したクラウド版LMS |
---|---|
特徴 | 業務の合間や時間のある時などにウェブ上から簡単に学習でき、受講履歴や学習の進捗具合も一目で確認。学習の履修状況や関連ファイル、メール通知、履修履歴参照などが利用 |
税別料金 | ベーシックプラン:1ユーザーあたり月額480円 |