FieldAnalystのポイント
- リアルタイムな入場者数を測定、年齢や性別を分析、集計
- 「カメラ画像利活用ガイドブック」を参考にプライバシーに配慮
- 海外施設で日本人以外の性別や年齢を推定することも可能
FieldAnalystの製品解説
NECソリューションイノベータの「FieldAnalyst」は、画像から自動で人物や顔を検出し、年齢や性別などを推定する、画像認識技術を活用した人物像分析システム。今まで人手で担っていた調査や分析をシステム化可能。大型商業施設やイベントホールなど、世界10カ国以上で客層分析ツールとして活用されている。
カメラ画像からのリアルタイムな入場者数の測定に加えて、年齢や性別の分析や集計が可能。カメラの映像は解析後即時に廃棄し、個人を特定できない属性情報だけを保存して分析に利用する。総務省や経済産業省、IoT推進コンソーシアムで策定された「カメラ画像利活用ガイドブック」を参考にプライバシーに配慮した運用が可能。
人手に頼っていた来店客層分析とは異なり、24時間365日一定の水準で測定できるため、信頼性の高いマーケティングデータを入手できると説明。日本や東アジア向けと海外向けの製品が用意されており、海外施設で日本人以外の性別や年齢を推定することも可能だ。
イベント会場などで入退場の数や流れが分かる「FieldAnalyst for Gate」、電子看板(デジタルサイネージ)や商品陳列棚などを効果的に活用するための「FieldAnalyst for Signage」、顧客の笑顔計測や従業員の笑顔トレーニングに活用できる「FieldAnalyst for Smile Face」がある。
FieldAnalyst for Gateは、商業施設やイベント会場などの入り口に設置したカメラで来場者数を自動で計測する。来場者の性別や年齢をもリアルタイムに分析、集計する。オプションでサングラスやメガネ、マスク、帽子、ヘルメットの顔装着物推定が可能。笑顔の度合い推定、スタッフ検出などもオプションで対応する。
FieldAnalyst for Signageは、デジタルサイネージの視認効果を測定できる。デジタルサイネージの前を通過した人数と視聴した人数を推定、視聴した人の性別や年齢と視聴時間、デジタルサイネージからの距離を測定する。オプションで顔装着物認識に対応する。
FieldAnalyst for Smile Faceは、PCに接続されたカメラで人物の笑顔の度合いを測定する。笑顔の度合いはリアルタイムでスコア化する。ベストスコア時のスコアと顔画像が保存され、同じ画面上に表示さレることで後から確認できる。
複数の写真データを一括で取り込んで笑顔の度合いを測定してランキングする機能もある。笑顔ゲームモードは検出した人物の笑顔の度合いを数値化。カメラの映像をもとにリアルタイムに採点するため、点字化やイベントなどにも活用できる。
用途と機能 | 画像認識技術を活用した人物像分析システム |
---|---|
特徴 | カメラの映像は解析後即時に廃棄し、個人を特定できない属性情報だけを保存して分析に利用。24時間365日一定の水準で測定できるため、信頼性の高いマーケティングデータを入手可能 |