ガラスメーカーのAGC(千代田区)は「Windows 10」導入を見越してクライアントPCのセキュリティ製品を刷新した。製品を提供するIvantiが7月19日に発表した。
AGC(旭硝子から7月に社名変更)はガラス事業の他に電子事業、化学品事業などを柱に日本を含むアジア、欧州、北米でビジネスを展開している。グループの従業員数は約5万3200人、売上高は1兆4635億円で営業利益は1196億円となっている(2017年12月期時点)。
残り本文:約690文字 ログインして続きを読んでください。
運用管理 クライアントセキュリティ LANDesk Software
AGC(旧旭硝子)はクライアントPCのセキュリティ環境を刷新。数日から十数日かかっていた感染端末の特定を1日に短縮できるようになっている。
ガラスメーカーのAGC(千代田区)は「Windows 10」導入を見越してクライアントPCのセキュリティ製品を刷新した。製品を提供するIvantiが7月19日に発表した。
AGC(旭硝子から7月に社名変更)はガラス事業の他に電子事業、化学品事業などを柱に日本を含むアジア、欧州、北米でビジネスを展開している。グループの従業員数は約5万3200人、売上高は1兆4635億円で営業利益は1196億円となっている(2017年12月期時点)。
残り本文:約690文字 ログインして続きを読んでください。
そのカギは「セキュリティ」「働き方改革」
の継続的なアップデート!
組織が今後考えるべきデジタル変革とは!?
CIO主導で考える次世代ITのあり方
厳格な品質基準と手厚いサポートによる
高信頼のPCで「ビジネスを止めない」
業務プロセスを進化させるストレージの進化
データが導く新たな経営の在り方を展望
~講演より:霧島酒造の導入者が語る~
災害から生産活動を守るクラウド活用の事例