Airペイのポイント
- 決済手数料は3.24%から、振込手数料ゼロ円
- 月間の入金回数は利用口座によって異なる
- POSアプリ「Airレジ」と連携してレジ業務をスマートに
Airペイの製品解説
リクルートライフスタイルの「Airペイ」は、iPadまたはiPhoneと専用のカードリーダ1台で、主要クレジットカード決済、交通系電子マネーを決済できるサービス。iDやQUICPay+にも対応する。
月額固定費はゼロ円。決済手数料はVisaやMasterCard、American Expressが3.24%、JCBやDiners Club、Discoverが3.74%。SuicaやPASMOなどの交通系電子マネーは3.24%、iDとQUICPay+は3.74%となっている。
振込手数料はゼロ円。月間の入金回数は利用口座によって異なる。みずほ銀行や三菱UFJ銀行、三井住友銀行の振込口座だと月間6回、その他の金融機関は月間3回となっている。
読取方法を見ながら直感的で簡単な操作ができるので決済業務をスムーズにできる。販売時点情報管理(POS)アプリのAirレジと連携することで、レジ業務をスマートにできると説明。申込審査完了後、すぐには利用できる。
Airペイ紹介動画(出典:リクルートライフスタイル)
用途と機能 | クレジットカード、電子マネー、Apple Payに対応する決済サービス |
---|---|
特徴 | 月間の入金回数は利用口座によって異なる。みずほ銀行や三菱UFJ銀行、三井住友銀行の振込口座だと月間6回、その他の金融機関は月間3回となっている。Airレジと連携 |