筆者は「Google Docs」と「Google Keep」の両方を頻繁に利用する。全てのドキュメントや書籍の最初の下書きをGoogle Docsで執筆し、To-Doリストやメモ、買い物リストなどの全てをGoogle Keepで管理する。しかし、Keepメモの中身をDocsにコピーして、これら2つのツールを連携させる必要が生じることがよくある。もちろん、定番ショートカットの「Ctrl+C」と「Ctrl+V」を使うことも可能だ。しかし、この現代的な世界では、それよりもはるかに簡単な方法が求められる。幸い、Googleが古き良きドラッグ&ドロップを使って、それを実現してくれた。そう、KeepメモをGoogleドキュメントにドラッグすることは可能であり、かなり簡単である。
「どうすればGoogle KeepタブからGoogle Docsタブ内にドラッグできるのか」と自問している人もいるかもしれない。その質問にお答えすると、それは不可能である。そういう仕組みにはなっていないからだ。それぞれのタブを別のウィンドウで開いている場合でも不可能である。本記事で紹介する便利なインタラクティブ機能は、最も手軽な方法だ。以下で具体的な手順を解説する。この簡単で素早く実行できるヒントのおかげで、読者の皆さんは既に忙しい1日の時間を節約し、クリック回数を減らすことができるだろう。
残り本文:約1133文字 ログインして続きを読んでください。