Dynamics 365 for Field Serviceのポイント
- 作業指示書をベースに作業者の割当から現地訪問、作業報告までをカバー
- スキルがあって最善の場所にいる作業者を自動的にスケジューリング
- 専用のモバイルアプリでオンサイトの作業を支援
Dynamics 365 for Field Serviceの製品解説
日本マイクロソフトの「Dynamics 365 for Field Service」は、訪問修理や機器メンテナンスなどの現場作業を一元的に管理するSaaS。地図情報やGPSを活用して作業者割当、モバイル端末を活用したオンサイト業務に活用できる。
訪問場所や作業内容、日時などを登録する作業指示書をベースに作業者の割当から現地訪問、作業報告までをカバーする。
作業指示書には、タスクや部品などを指定でき、パターン化登録しておくことで作業時間や手順を標準化できる。作業指示書はDynamics 365 for SalesやDynamics 365 for Serviceなどからデータを流用することもできる。
作業者割当は、場所や担当者などの空き状況、スキルなどをもとに処理できる。内容に応じたスキルがあって、最善の場所にいる作業者を自動的にスケジューリングできる。
在庫管理の効率化策として、初回修理完了率を向上させるために在庫をリアルタイムで可視化、予測機能でトラックのレベルまで同期、追跡できる。
オンサイトの作業は、専用のモバイルアプリで現地の作業を支援できる。移動経路は自動で検索できる。専用のモバイルアプリは写真や動画の撮影、電子署名などの機能を利用できる。モバイルアプリからバックオフィスの情報にアクセスして、作業指示や詳細を取得、更新可能。
顧客との保守契約内容も管理できる。定期作業の予定や定期請求データを自動で作成できる。
用途と機能 | 現場作業を一元的に管理、支援するSaaS |
---|---|
特徴 | 作業指示書には、タスクや部品などを指定でき、パターン化登録しておくことで作業時間や手順を標準化。作業者割当は、場所や担当者などの空き状況、スキルなどをもとに処理。モバイルアプリからバックオフィスの情報にアクセスして、作業指示や詳細を取得、更新可能 |
税別料金 | 1ユーザーあたり月額:1万330円 |