無料のメールサービスの中で、一番知られているのはGoogleの「Gmail」だと思う。それでも日々進化し続けるGmailには、人々の間で意外と知られていない機能や使い方が存在する。メール対応の効率を向上させ、仕事の合理化につながる3つのGmail便利技を紹介する。
1.既読ボタンONでメール捌きをスピーディに
「設定」→「Labs」から「既読ボタン」を有効化してみよう。ここが無効になっていると、既読にしたい場合、受信メールを“一通ずつ手動で”既読化していく必要がある。これは最も非効率な方法だ。あるいは既読にしたいメール横のボックスにチェックを入れ、「その他」→「既読にする」の2つの操作で既読化しなければならず、ムダに手間がかかる。
残り本文:約1390文字 ログインして続きを読んでください。