日本ヒューレット・パッカードは3月7日、米本社Hewlett-Packard Enterprise(HPE)の各部門のビジネス戦略と製品戦略に関する発表会を開催した。
グローバルなストレージ製品戦略を中心に、フラッシュストレージ「HPE Nimble」やスケールアウト型SANストレージ「HPE 3PAR StoreServ」の特徴を説明。ストレージの状況を監視、分析して障害を予測するサービス「HPE InfoSight」、パブリッククラウドにバックアップするソフトウェア「HPE Cloud Bank Storage」などを披露した。
HPEのストレージ部門でワールドワイドの製品管理担当シニアディレクターを務めるVish Mulchand氏は「世界はクラウドもオンプレミスも活用するハイブリッド化が進む」と語った。
HPEといえば、これまで最高経営責任者(CEO)の席に座っていたMeg Whitman氏に代わり、2月1日付けでAntonio Neri氏がその席に着いた。Neri氏は技術者として長年HPEに在籍した人物という。
残り本文:約2094文字 ログインして続きを読んでください。