ソフトバンクは現在、国内で構築したシステムを海外でもそのまま使える“グローバルITプラットフォーム”構想を掲げており、2018年度までに国外のグループ会社でもITプラットフォームの構築を目指している。
コストを半分にして生産性を2倍にする「Half & Twice」というスローガンも掲げて、開発スピード向上を目指して数年前から取り組んでいるが、グローバル標準の手法と技術の導入と生産効率向上の両側面から現在のウォーターフォール開発では時間の短縮に限界があると感じていた。そのため、同社はDevOpsの活用に効果があると考え、具体的な導入の検討を開始した。
残り本文:約1018文字 ログインして続きを読んでください。