「Excel」をマスターするには、ある程度の経験と忍耐が必要だ。だが、Excelを長く利用している人でも、ミスをすることは多い。ときによっては、素晴らしいアイデアに思えた選択がそうではないことがわかり、解決の難しい問題が起こってしまうことがある。この記事では、よいアイデアのように見えながら、実はやめておいた方がよい10の行為を紹介しよう。
筆者は、64ビット版の「Windows 10」で「Excel 2016」を使用している。デモファイルは必要がないと思われるので、用意していない。
1:複数のリンクを利用する
あるブックから別のブックにリンクを張ることは、よく行われているし、何かと便利だ。だが、ブック1の値をブック2の値にリンクし、さらにその値をブック3にリンクするといったように、複数のリンクを設定すると、管理が難しくなり、動作が不安定になる。また、ユーザーがファイルを閉じ忘れたり、場合によってはファイルを移動してしまったりすることがある。互いにリンクが張られた複数のブックを利用しているのが1人のユーザーなら、問題は起きないかもしれない。だが、別のユーザーがそれらのファイルを見たり編集したりすれば、自ら問題を招くことになる。それほど多くのリンクが必要なら、新しい構成を考えた方がいいだろう。
残り本文:約3199文字 ログインして続きを読んでください。