Silver Peak Unity EdgeConnectのポイント
- ポートやDPIなどのほかにアプリケーションごとの通信を制御
- 特定のアプリケーションを拠点から直接インターネットに接続して実行
- データを圧縮して転送、一度受信したデータの送信を排除してWANを高速化
Silver Peak Unity EdgeConnectの製品解説
Silver Peak Systemsの「Silver Peak Unity EdgeConnect」は、WAN構築に必要なルーティングのほか、アプリケーション別のパケット制御、複数回線の同時利用、エラー訂正などに加えWAN高速化も利用できるSD-WANのハードウェア。
アプリケーションベースで通信を制御する。IPアドレスやポート番号、ディープパケットインスペクション(DPI)に加えて、独自機能である「First-Packet IQ」を使いアプリケーションを認識する。通常のルータではできなかったアプリケーションごとに通信を制御、「Internet Breakout」機能では、特定のアプリケーションを拠点から直接インターネットへアクセスさせて実行できる。
WAN高速化と回線品質の向上もポイントといえる。WAN上を流れるデータを圧縮して転送するとともに、一度受信したデータの送信の繰り返しを排除することで高速化させる。エラー訂正技術でパケット再送を削減し、ベストエフォート回線品質を向上している。
そのほか、シンプルなエッジルータ型、既存環境を変更することなく導入できるインラインブリッジ型など、さまざまなネットワークの接続形態をサポートしているのも特徴だ。
ラインアップは、小規模支店に適したWAN帯域が2~220Mbpsの「EdgeConnect XS」、大規模支店に適した10~1000Mbpsの「EdgeConnect S」、本社や小規模ハブに適した50~2000Mbpsの「EdgeConnect M」、データセンターや大規模ハブに適した1~5Gbpsの「EdgeConnect L」、同じくデータセンターや大規模ハブに適した2~10Gbpsの「EdgeConnect XL」が用意されている。

Unity EdgeConnectのラインアップ(出典:NECネッツエスアイ)
用途と機能 | 必要なルーティングのほか、アプリケーション別のパケット制御、複数回線の同時利用、エラー訂正などに加えWAN高速化も利用できる |
---|---|
特徴 | アプリケーションごとに通信を制御。特定のアプリケーションを拠点から直接インターネットへアクセスさせて実行できる。WAN上を流れるデータを圧縮して転送するとともに、一度受信したデータの送信の繰り返しを排除することで高速化させる |