バックアップ安心君のポイント
- 2回目以降は差分のみ、ディレクトリ構造そのまま転送
- バックアップデータをブラウザ経由で確認可能
- 通信はSSLで暗号化、アクセスも制限可能
バックアップ安心君の製品解説
ファイブテクノロジーの「バックアップ安心君」は、バックアップ作業を全自動で実施するクラウドサービス。自然災害やシステム障害、ランサムウェアなどからデータを保護する。
最初は全件データを取得し、2回目以降は差分データのみをバックアップする。ディレクトリ構造をそのまま転送し、誤ってファイルを削除した場合でもすぐに再ダウンロードが可能。バックアップデータは、PCやスマートフォン、タブレットなどからウェブブラウザ経由で確認できる。
バックアップやデータの状況を把握できるダッシュボードも用意し、インストールプログラムが常に最新のバックアッププログラムを確認するため常に最新バージョンで利用できる。
通信はSSLで暗号化され、悪意のある第三者による情報漏えいやデータの改ざん、なりすましから保護する。誰がいつデータを利用したかを常に監視する機能も備え、アクセス制限も掛けられる。データセンターは関西と沖縄の2カ所に設置し、24時間365日の運用監視体制を整えている。
料金プランは最大容量250Gバイトまでのベーシック、500Gバイトまでのスタンダード、1Tバイトまでのエンタープライズを用意し、月払いと年払いに対応。また、全てのプランは30日間無料で利用できる。
用途と機能 | バックアップ作業を全自動で実施するクラウドサービス |
---|---|
特徴 | 自然災害やシステム障害、ランサムウェアなどからデータを保護。バックアップデータはブラウザ経由で確認できる。SSL暗号化やアクセス制限、24時間365日の運用監視体制などのセキュリティ対策を講じている |
税別価格 | 初期費用が9800円から、利用料金は月額9800円から |
導入企業 | IPP国際特許事務所、ソフィア電子センター、など |