IDC Japanは8月17日、2017年3月に実施したクラウドに関わるユーザー動向調査「CloudView 2017」の結果を発表した。国内市場ではクラウド導入の促進要因として「ITセキュリティの強化」を最も重要視していることが分かった。
国内市場では、既に多くの企業がクラウドを導入しており、ITの導入時に、クラウドと従来型を同等に評価検討する「クラウドオルソー(Cloud Also)」戦略を取る企業が最も多いものの、クラウドを優先的に検討する「クラウドファースト(Cloud First)」へのシフトが見られるようになってきた。
今回の調査では、クラウド導入の促進要因として国内企業で最も多く挙げられたのが「ITセキュリティの強化」だった。クラウドの配備モデル別にみると、ホステッドプライベートクラウドサービス(HPCサービス)でそれが顕著に見られ、56.0%の企業が「ITセキュリティの強化」を導入の促進要因であると回答している。
残り本文:約772文字 ログインして続きを読んでください。