「Google Analyticsの現場で使える実践テクニック」では、各回で一つの指標を取り上げ、そこからサイトの問題点を改善していく方法を紹介していきます。第2回は、「ページ/セッション」の確認方法と、そこから導かれる課題の改善について解説します。
ページ/セッションとは
「ページ/セッション」とは1セッション(訪問)内に閲覧されたページビューの平均です。サイト内の回遊性が高いほど数値は大きくなりますので、数値が大きい方が望ましいといえます。しかし、サイトのメニュー構造等が分かりにくい場合もユーザーが迷子となり数値が大きくなります。数値が大きい=サイト(ページ)に問題がないと判断するのは早計です。
また、この数値はあくまで平均値です。数値が上がったときに、全てのセッションでページビューが増えたとは限らず、一部のセッションが平均値を跳ね上げることもありますので注意が必要です。
残り本文:約3294文字 ログインして続きを読んでください。