アイ・ティ・アール(ITR)は8月3日、国内のエンタープライズモバイル管理(Enterprise Mobility Management:EMM)市場規模推移と予測を発表した。2016年度の売上金額は前年度比21.2%増の117億円と大幅な伸びを示し、2017年度も同17.7%増と引き続き高い伸びを予測している。
EMMは、モバイル端末管理(MDM)やモバイルアプリケーション管理(MAM)、モバイルコンテンツ管理(MCM)などで構成される。
ログインして続きを読んでください。
2016年度のエンタープライズモバイル管理(EMM)市場は前年度比21.2%増の117億円と大きく伸びた。特定の部門で利用されていた製品やサービスが全社規模での利用へと範囲を拡大していることが背景という。
アイ・ティ・アール(ITR)は8月3日、国内のエンタープライズモバイル管理(Enterprise Mobility Management:EMM)市場規模推移と予測を発表した。2016年度の売上金額は前年度比21.2%増の117億円と大幅な伸びを示し、2017年度も同17.7%増と引き続き高い伸びを予測している。
EMMは、モバイル端末管理(MDM)やモバイルアプリケーション管理(MAM)、モバイルコンテンツ管理(MCM)などで構成される。
ログインして続きを読んでください。
労働人口が減少しても、企業は成長を続けな
ければならない。生産性をいかに高めるか
問い合わせ業務の重要性を改めて認識の機運
コンタクトセンターを「パンク」させない!
そのカギは「セキュリティ」「働き方改革」
の継続的なアップデート!
いいえ「速く・手間なく」を実現できます
使い慣れたSQLで大量データを分析しよう
クラウド積極活用が奏功、営業コスト大幅減
社内・パートナー・顧客のやり取りが最適化