Barracuda Essentials for Email Securityのポイント
- 全てのメールをフィルタリングし、マルウェアやスパムなどを防ぐ
- クレジットカードや顧客リストなどの機密情報が含まれたメール送信を防止
- スパムやウイルスの送信を拒否する機能も実装
Barracuda Essentials for Email Securityの製品解説
バラクーダネットワークスジャパンの「Barracuda Essentials for Email Security」は、メールセキュリティとデータ保護、コンプライアンス対応を可能にするSaaSだ。オンプレミス、クラウドの両方のメールシステムに対応し、フィッシングやマルウェア、迷惑メールなどへの対策やメール暗号化などのセキュリティ機能を備えている。
同社セキュリティ運用センターが世界中の15万以上のポイントから収集したデータを分析した最新の脅威情報をもとに、メールサーバが攻撃される前に全てのメールをフィルタリングし、ウイルスやスパム、マルウェアなどのさまざまな攻撃を防止する。
フィッシング攻撃に対しては、ドメイン名の検証、ヒューリスティック検知、メールアドレス偽装などのスプーフィング防止などを組み合わせて検出する。また悪意のあるURLをクリック時に自動的に書き換えてサンドボックスにリダイレクトする機能も備える。
発信用のフィルタリング機能では、設定したポリシーに基づいて機密データがメールで送信されるのを防止することができる。クレジットカード番号や顧客リスト、個人情報などの機密データが含まれたメールを送信しないようにできるほか、特定の送信者、受信者のメールを自動的に暗号化、隔離、または拒否することが可能だ。
スパムやウイルスの送信を拒否する機能もあるので、過失により内部システムがボットネットスパムの送信元になってしまうのを防ぐとともに、メールサーバのIPアドレスやドメインがブラックリストに追加されるのも防ぐことができる。
セキュリティ機能が利用できる「Email Security」のほか、サンドボックスを利用した標的型ゼロデイ攻撃の防止、ランサムウェアの亜種の防止、添付ファイルのリアルタイムスキャンなどの持続的標的型攻撃(ATP)対策機能が追加された「Advanced Email Security」、さらにメールやカレンダーなどのアーカイブ機能を追加した「Advanced Email Security and Compliance」が用意される。Office 365に対応した「Barracuda Essentials for Office 365」も提供する。
用途と機能 | メールセキュリティとデータ保護、コンプライアンス対応を可能にするSaaS |
---|---|
特徴 | クラウド型、オンプレミス型両方のメールシステムに対応し、インバウンド、アウトバウンド両方のフィルタリング機能を備える。標的型ゼロデイ攻撃やランサムウェア亜種に対応する高度なセキュリティ機能を備えたエディションも選択可能 |
税別価格 | Email Security:年額2000円から、Advanced Email Security:年額3900円から、Advanced Email Security and Compliance:年額6900円から |