「住まいを購入するまでのプロセスは、システム開発における要件定義とよく似ている」をコンセプトに、要件定義のプロセスを解説する本連載。今回は、ステークホルダーからの要求を整理してフィット&ギャップ分析をするプロセスを紹介する。現状の業務やシステムを把握し、玉石混交の要求をどう実現するのか……。キーワードは「シンプル化」だ。
家づくり編:標準仕様orカスタマイズ? 内装決定で重要なのは…
千石夫妻の「家づくり」は、いよいよ内装を決める段階へと移行しました。あこがれの住まいを具現化する「内装」は、妄想と予算が無限大に膨張しがちです。夫妻はお互いの要望(要件)を精査しつつ、現実と向き合う「見積り作成」に着手しようとしていますが……。
千石夫人:私は、ホテルのようなパウダールームがほしい。浴室と洗面所、トイレが一体となったコンパクトな空間よ。もちろん、寝室の隣ね。睡眠を大切にしているから、寝る前の空間にはこだわりたいの。
残り本文:約7555文字 ログインして続きを読んでください。