お気づきかもしれないが、人間とコンピューティングデバイスの関わり方に微妙ではあるが重要な変化が起きている。従来の標準だったキーボードとマウスは、もはやコンピュータを操作する唯一の手段ではない。パーソナルデジタルアシスタントの時代が既に始まっている。
Microsoftと「Windows 10」搭載デバイスの場合、コンピューティングデバイスとのやりとりを効率化してくれるデジタルエージェントは、「Cortana」と呼ばれる。Windows 10を搭載するコンピュータ、タブレット、スマートフォンを持っている人は、Cortanaを利用することができる(一度も使ったことのない人もいるかもしれないが)。本記事では、Cortanaとはどんなものなのか、どのようなユーザーを想定しているのか、どのような場面で使うべきなのか、なぜ重要なのかを解説する。
残り本文:約3259文字 ログインして続きを読んでください。