XLSTATのポイント
- データの準備、記述、解析、可視化などに対応
- モデリング手法、データマイニング機能、クラスタリング手法なども搭載
- 回帰木と分類木、K最近傍法といった機械学習にも対応
XLSTATの製品解説
Addinsoftの「XLSTAT」は、Excel用のアドインソフトだ。Excel用の統計解析アドインソフトだ。WindowsとmacOSの両方に互換性があり、Excel内でのデータ分析を可能にする。
データの準備や可視化、パラメトリック検定、モデリング手法、データマイニング機能、クラスタリング手法などの機能を利用できる。アソシエーションルール、回帰木と分類木、K最近傍法といった機械学習にも対応する。
業種や職種にあわせて複数のエディションが用意されており、基本となる「XLSTAT-Base」は、必須となる100種類以上の機能を搭載する。全機能を備えた「XLSTAT-Premium」、マーケティング向けの「XLSTAT-Marketing」、品質管理やリスク分析向けの「XLSTAT-Quality」など、9種類がある。
通常ライセンスと年間ライセンスを選択可能なほか、複数ユーザーがネットワークで同時利用できるライセンスも提供する。
用途と機能 | Excel用の統計解析アドインソフト |
---|---|
特徴 | WindowsとmacOSの両方に互換性があり、Excel内でのデータ分析を可能にする。データの準備や可視化、パラメトリック検定、モデリング手法、データマイニング機能、クラスタリング手法などの機能を利用できる。機械学習にも対応。業種や職種にあわせて複数のエディションが用意されている |
税別価格 | XLSTAT-Base:年間ライセンスが3万2900円、通常ライセンスが8万3300円、コンカレントネットワークライセンスが8万2250円から |