IDC Japanが5月25日に発表した国内法人ネットワークサービスに関する利用動向調査によると、クラウドなどの新技術導入によって、過半数の企業でWANの構築や運用で負担が増加しており、その対策として約2割の企業がアウトソーシングを拡大したいと回答しているという。
同調査では、WAN構築や運用管理の負担感の変化について、スキル面と工数面に分けてたずねている。「負担感が増加した」と回答した企業はスキル面で74.9%、工数面で61.4%といずれも過半数にのぼった。スキル面で負担が増加したとする企業の比率が工数面を上回る結果となった。
残り本文:約540文字 ログインして続きを読んでください。