あなたは、デスクでアクセスしたURLを、外出先ですぐに思い出さなければならなくなった経験を何度したことがあるだろうか。あるいは、「Android」の「Chrome」タブで開いたサイトに後でアクセスする必要が生じたが、スマートフォンが近くにないという経験はどうだろうか。これらは実際に起こることである。そのようなとき、あなたはリンクのURLを思い出すまで頭をオフィスの壁に打ち付けなくても、そのサイトを想起できる方法を知りたいと願うはずだ。
頭を壁に打ち付ける必要はない。Chromeのいくつかの設定オプションを利用するだけで、苦痛を感じずにサイトを思い出せる方法があるからだ。本記事では、Chromeでそれを実行する方法を紹介する。筆者が使用するのは、デスクトップ(「elementary OS」を使用)版Chrome(と「OnePlus 3」にインストールされたAndroid版Chrome)だ。
警告:この機能は、全て有効か全て無効かのいずれかしか選択できない。ひとたび同期を有効にしたら、特定のURLを同期の対象外にしたり、今開いている、または最近閉じた特定のタブだけを表示したりするようChromeに指示することは不可能だ。この機能を有効にすると、履歴が両方の端末に表示され、最近閉じた全てのタブが両方の端末に表示されるようになる。同期プロセスには、一定の時間がかかることにも注意が必要だ。もちろん、その時間は端末間で同期するデータの量(履歴、ブックマークなど)によって異なる。
残り本文:約1643文字 ログインして続きを読んでください。