「IT部門に配属されたら押さえておきたい基礎知識」を紹介するシリーズ。今回は、情報システム部門で新人のA山さんが、B川先輩にシステム開発の流れについて教えてもらっています。2人の話に耳を傾けてみましょう。
- A山さん:情報システム部門に配属になった入社2年目の新人社員
- B川先輩:情報システム部門の先輩社員
システム開発のキモとなる“要件定義”と“システム設計”
B川先輩:情報システム部門にとって、システム開発は重要なミッションの一つ。A山さんはシステム開発と聞いて、どんな作業を想像するかな?
A山さん:Javaなどの開発言語を使ったプログラミングのことでしょうか。
残り本文:約1707文字 ログインして続きを読んでください。