Salesforce Community Cloudのポイント
- 一般公開型や限定公開型で構築でき、関連するデータやビジネスプロセスを共有可能
- 自社ブランドのイメージにあわせて自由にデザインできる
- 多種多様な情報を集約してビジネスプロセスを統合
Salesforce Community Cloudの製品解説
セールスフォース・ドットコムの「Salesforce Community Cloud」は従業員や顧客、パートナー、サプライヤー、販売代理店などとのコミュニティー環境を構築するクラウドサービスだ。自社仕様にカスタマイズしたコミュニティーを一般公開型、または限定公開型で構築でき、関連するコンテンツやデータ、ビジネスプロセスを共有可能にする。
自社のブランドイメージやウェブサイトの外観、操作性にあわせてデザインできる。コンテンツとナビゲーションの構造もカスタマイズ可能なので、ブランディング戦略に役立てられる。モバイルにも対応する。
コミュニティー内では、さまざまなシステムからの情報を集約し、ビジネスプロセスを統合できる。メンバーはコミュニティー内でサポートケースや商談、キャンペーンを作成し、協力しながら作業を進められる。営業案件、サポートケース、取引先責任者、キャンペーンなどと連携可能。カスタムアプリやサードパーティー製アプリも組み込めるので、資金配分の承認やステータス更新など、多種多様なアクションを実行できる。
顧客向けコミュニティーとパートナーコミュニティーの2種類がある。顧客向けでは、コラボレーションとモバイルアクセスの機能を備え、複数の大規模グループにも一貫したブランディングを展開可能。顧客が質問や回答を寄せ合って問題を解決するサービスコミュニティーなどを構築できる。
パートナー向けでは、ビジネスプロセスを緊密に統合する。ロールベースのセキュリティ機能を備え、複数メンバーで共有されるデータを分類できるため、一部の情報を非公開にしながら商談に取り組むことも可能だ。
テンプレートを使ってコミュニティーの構築やカスタマイズも可能だ。同社のID管理「Salesforce Identity」を利用して、複数のコミュニティーを管理することもできる。
用途と機能 | 顧客、パートナー、社員とのコラボレーションを可能するコミュニティー構築サービス |
---|---|
特徴 | 自社ブランドのイメージにあわせてコミュニティーを構築可能。顧客向けとパートナー向けの2種類を用意。多種多様な情報を集約することでビジネスプロセスを統合する |
税別価格 | Employee Apps&Community:月額3000円、など |