Performance Cloudのポイント
- 人材に関する情報を比較、分析して最適配置や能力開発に活用
- 9つのグループに分けてマトリクス化する「9 Box」も利用可能
- 最適な人材配置と育成を支える機能で“ダイヤモンド人材”を有効活用
Performance Cloudの製品解説
サイダスの「Performance Cloud」は、さまざまな人材情報を分析する人材分析育成サービスだ。人材に関する情報を比較、分析し、人材のパフォーマンスを最大限に引き出す最適な配置や能力開発、戦略的な組織づくりに役立てられる。採用や優秀な人材の定着、リーダー育成、メンタルヘルスケアにも対応する。
データのビジュアル化で多角的に分析できることが特徴だ。人材に関する情報をグラフやリスト化し、組織分析も可能。直感的な操作で情報を選択でき、多角的に分析する。
9つのグループに分けてマトリクス化する「9 Box」機能も利用可能だ。人材を多様な視点から把握して分析し、その分析結果を実際に活用できる。たとえば、業績が高いのに適切な評価を受けていない人材を発見するだけでなく、その問題の解決にも対応している。
適材適所の人材配置や最適な育成方法を実現するために、国内で最も利用されている機能である「HR ポートフォリオ」機能も搭載する。それぞれの人材にあった配属先を見つけることをはじめ、今後活躍が期待される“ダイヤモンド人材”を発見、育成でき、研修では一人ひとりに最適なカリキュラムを組むことが可能になる。
Performance Cloudはクラウドベースであるため、営業やサポートといった部門ごとに導入でき、使用中でも要望にあわせてバージョンアップが可能。利用するユーザー数に応じた従量課金制であるなど、導入のしやすさも特徴だ。

人材情報をビジュアル化して分析するPerformance Cloud(サイダス提供)
用途と機能 | 人材の最適な配置や能力開発、戦略的な組織づくりに活用できる人材分析育成サービス |
---|---|
特徴 | 情報をビジュアル化して多角的に分析。9 BoxやHR ポートフォリオなどの機能も利用可能 |
税別価格 | 月額4万円(従業員50人まで、管理者2人)、月額6万円(従業員51~100人、管理者3人)、ほか。別途初期費用が必要 |