メールセキュリティ企業MailControlの創業者であるPaul Everton氏は、「皆さんは今月メールを何通開いただろうか?数十通だろうか?それとも数百通だろうか?把握しておくのは難しい」と述べる。「しかし、マーケッターとハッカーはおそらく把握している」(同氏)
スパイメールは、受信者の閲覧習慣、キーワード、年齢や性別そして性格などの情報を記録するための追跡コード(トラッカー)が埋め込まれて隠されているメールだ。メールトラッカーの多くは正当な目的に使われるものの、悪質なスパイメールが企業の大問題になってきた。米連邦捜査局(FBI)が2016年6月に公開した調査レポートによると、メールを使った詐欺は2015年から1300%も急増し、2万社以上が被害に遭い、30億ドルが失われたという。MailControlの集計したデータから、全メールの40%に追跡コードが含まれており、これらコードの1%近くは「危険性が高い」と分かった。
Everton氏は、金銭的な被害だけでない、と話す。スパイメールのトラッカーにより、企業の責任が増したり、社内データが流出したり、ということが起こるかもしれない。さらに、従業員の行動や社内手続き上の決まり事が漏えいすることで、なりすまし犯やフィッシング犯の手助けをする、といったこともあり得る。
残り本文:約1562文字 ログインして続きを読んでください。