BlueBeanのポイント
- CTIやCRMを統合したクラウド型コールセンターシステム
- インバウンド、アウトバウンドの両業務に対応
- インターネット環境とPC、ソフトフォンやIP電話機のみで導入可能
BlueBeanの製品解説
ソフツーの「BlueBean」は、オープンソースのIP-PBXソフトウェア「Asterisk」をベースに独自開発のコンピュータ電話統合(CTI)や顧客関係管理(CRM)の機能を統合し、コールセンター業務に必要な機能を提供するクラウド型コールセンターシステムだ。工事や設備導入は不要で、インターネット環境とクライアントPC、ソフトフォンやIP電話機のみで使い始められる。
電話を掛ける“アウトバウンド”では、「プレディクティブ発信(予測発信)」や、オペレーターが確認しながら1件ずつ発信する「プレビュー発信(クリック発信)」のほか、発信リストごとのリスト件数や発信件数、未発信件数、会話結果ごとの件数を表示する発信リスト管理といった機能をそろえる。
電話を受ける“インバウンド”では、1人で複数業務に対応できるマルチ着信ポップアップや、自動音声応答(IVR)、オペレーターのスキルレベルに応じて着信頻度をコントロールする着信呼均等分配(ACD)などの機能を備える。
オペレーターの配置を確認できるリアルタイムモニタ、顧客情報の管理やそのレポートの抽出が可能なCRMなども標準で提供する。
顧客ごとに業務の設定を管理する。業務ごとに顧客情報を管理可能で、通話記録や顧客対応履歴などの情報をレポート出力できる。顧客情報の管理については、役職に応じてアクセス権限を設定可能。
Ping監視、データベースのバックアップ、プロセスの自動再起動、サーバの複数台構成にも対応する。
用途と機能 | CTIやCRMを統合したクラウド型コールセンターシステム |
---|---|
特徴 | インバウンド、アウトバウンドの両業務に対応。工事や設備導入は不要で、インターネット環境とクライアントPC、ソフトフォンやIP電話機のみで使い始められる |
税別価格 | お試しプラン:オペレーター2人程度で初期費用1万円、月額1万円、プラン10:オペレーター10人程度で初期費用5万円、月額5万円、など |