IDC Japanは12月15日、2016年第3四半期(2016年7~9月期)におけるウェアラブルデバイスの世界出荷台数を発表した。同期間の出荷台数は前年同期比で3.1%増の2303万台。市場拡大がやや落ち着く傾向を見せており、2016年に入ってからは前年同期比の成長率が鈍化傾向にあるとした。

世界ウェアラブルデバイス市場 出荷台数推移、2015年第3四半期~2016年第3四半期(IDC Japan提供)
商品タイプ別で見ると、腕時計型が942万台、リストバンド型が1268万台で市場の96.0%を占め、腕時計型とリストバンド型がウェアラブルデバイスの主流となっている。
ログインして続きを読んでください。