direct Smart Working Solutionのポイント
- 任意に設定した時刻に業務PCをロックし、延長の際は上長へ申請する
- ビジネスチャットと連携して最小限の操作で手続き可能
- 延長時間と延長理由は可視化され、労働状況を把握できる
direct Smart Working Solutionの製品解説
インターネットイニシアティブ(IIJ)とL is Bの「direct Smart Working Solution」は、「定時に帰る文化を創る」というコンセプトで開発されたサービスだ。業務延長時間とその業務内容を可視化し、長時間労働の是正を促進する。
任意に設定した時刻になると、業務PCをロック。業務時間を延長申請するかどうかを確認するダイアログが表示され、上長が申請を承認するとロックが解除される仕組みだ。申請承認は、PCのほか、ビジネスチャットシステム「direct」のアプリを導入したスマートデバイスにより最小限の操作でできる。
延長時間と延長理由はCSVデータとしてエクスポートでき、誰がどういった理由で何時間業務を延長しているかを可視化する。これにより実態を把握し、人材配置の最適化や業務量の調整、必要な業務の見極めといった分析が行いやすくなる。プランはPCのロックのみを行うライトと、全ての機能を利用できるスタンダードの2つから選べる。

direct Smart Working Solutionのイメージ図
用途と機能 | 業務延長時間とその業務内容を可視化し、長時間労働の是正を促進するサービス |
---|---|
特徴 | 設定時刻になると業務PCを自動的にロックし、上長へ延長申請を行うことで解除。ビジネスチャットシステムを活用し、最小限の操作で手続きができる |
税別価格 | 初期費用と年会費が25万円、1アカウントあたり月額480円から |