FutureShop2のポイント
- カートや注文フォームなどもデザインをカスタマイズ可能
- 色やサイズでの商品検索機能も利用
- 優良顧客育成施策のための機能も搭載
FutureShop2の製品解説
フューチャーショップの「FutureShop2」は、ECサイトの構築と運用を支援するサービスだ。店舗構築や運用管理、集客プロモーションに必要な機能を備え、柔軟なデザイン機能によってブランドやコンセプトの訴求に役立てられる。
メニューや商品ページはもちろん、ショッピングカートや注文フォームに至るまで自由なデザインカスタマイズを可能とし、カラーやサイズなどのバリエーションに対応する商品検索機能も利用可能。Amazonアカウントの利用や登録情報、検索予測など入力フォームの支援により、訪問者の負担を軽減した使いやすいサイトを構築できる。
商品情報のコントロールや売り上げ、在庫、受注管理、複数アカウントでの安全な利用、決済代行やアフィリエイト、アクセス解析など、効率的な運用につながる連携サービスも用意。豊富なプロモーション機能をはじめ、メールマガジンやポイント、会員ステージといった優良顧客へのサービスやリピート購入販促、LINEアカウントの情報と連携した配信などにも対応する。
そのほか、実店舗とEC間のポイント、顧客統合システムを連携し、オムニチャネル化に取り組めるEC基盤「FutureShop2X」や、FutureShop2をベースに英語圏や中国語(繁体字)圏向けの販売に取り組める「FutureShop2 OVERSEAS」も提供。活用のための説明会・勉強会の開催、メール・電話でのサポート体制やセキュリティ対策も整えている。

FutureShop2の活用イメージ
用途と機能 | ECサイトの構築と運用を支援するサービス |
---|---|
特徴 | ブランドの訴求を可能とする自由度の高いデザインに対応し、外部サービスとの連携や充実したサポート体制、セキュリティ対策も備えている |
税別価格 | 初期費用:1万5000円、月額費用:8000円から |
導入企業 | キモノラボ、マインドウインド、DoCLASSE、コナカ、など |