HM-neoのポイント
- 企業、健康保険組合、医療機関などの健康情報を一元管理し、業務の効率化
- 健診予約や結果照会、問診入力、指導予約などの機能を搭載
- 任意のデータ抽出が可能で、CSVやExcel形式での出力にも対応
HM-neoの製品解説
NTTアイティの「HM-neo」は、企業、健康保険組合、医療機関などの健康管理業務を効率化する総合健康管理支援システムだ。健康情報を一元管理し、データの集計分析や健康施策の立案推進に役立てられる。
主な機能は健診面談の予約や問診の入力、健診結果の照会とグラフ表示、指導結果と履歴の照会管理など。健診結果から各種条件を設定して任意のデータ抽出が可能で、CSVやExcel形式での出力にも対応している。
また、産業保健と特定保健指導の指導内容を同じ画面上で入力管理でき、保健指導機能も充実している。複数の情報を単一画面で確認できるよう画面を2分割、4分割で表示できるようになっており、検索結果のソートや入力エラー時にも確認しやすいユーザーインターフェースを採用している。
個人属性情報や機能ごとのアクセス制限、個人属性情報と健診結果データの変更履歴の管理など各種ログの管理により、高いセキュリティを確保。アプリケーションのインストールやアップデートを自動で行えるスマートクライアント型のため、管理の手間も削減できる。

HM-neoのシステム全体像
用途と機能 | 健康情報を一元管理し、企業、健康保険組合、医療機関などの健康管理業務を効率化 |
---|---|
特徴 | 健診面談の予約や問診の入力、健診結果の照会とグラフ表示、指導結果と履歴の照会管理などの機能を搭載し、健康情報を一元管理。高いセキュリティのもと、任意のデータを抽出、出力できる |