筆者は以前、『「Windows 10」で「Start」メニューをカスタマイズ--昔のようなシンプルさを取り戻す』という記事で、「All Apps」(すべてのアプリ)リストが左側に表示される「Windows 10 Anniversary Update」の新Startメニューをカスタマイズして、旧Startメニューの機能性を大幅に向上させたバージョンを作り出す方法を紹介した。図Aのように、タイルをすべて削除した後、Startメニューをリサイズすると、スクロール可能なAll Appsリストと「Most Used」(よく使うアプリ)リストから、すべてのアプリケーションに簡単にアクセスできるようになる。

図A:簡素化したStartメニューの外観と挙動は旧Startメニューにそっくりだ。
その記事を執筆してからも、筆者は旧Startメニューをシミュレートしたこのメニューをさらに改善する方法を模索していた。そして、先日、探していたものを見つけた。Recently AddedとMost Usedのセクションを無効化した後、アプリケーションのショートカットに番号をつけることで、前回カスタマイズしたStartメニューをさらに改善することができた。詳しく説明しよう。
残り本文:約2296文字 ログインして続きを読んでください。