秒速FAX送信のポイント
- PDFファイルや入力したテキストを指定番号へファクス送信
- 同じ内容のファクスを1度で最大3000件まで送信できる
- 予約可能期間は最大90日で、15分単位での時間予約ができる
秒速FAX送信の製品解説
Karigoの「秒速FAX送信」は、ブラウザとメールからファクスを送信できるサービスだ。PDFファイルや入力したテキストを指定番号へファクス送信できる。同じ内容のファクスを1度で最大3000件まで送信できる同報機能も備えている。
予約配信機能を備えている。特定の日時を指定し、その時間になると送信依頼をした内容でファクス送信を開始する。予約可能期間は最大90日で、15分単位での時間予約ができる。
送信状況をリアルタイムで確認することも可能だ。送信履歴は最大100件まで保存される。1回に3000番号へ送った場合でも1件とカウントする。期限は60日以内のものが表示可能だ。
日時、相手先電話番号、送信アドレス、枚数などの送信データは、過去最大60日分までダウンロード可能だ。社内での送信枚数集計や送信済みデータの確認、OEM利用時の料金集計やデータ提供などに利用できる。
用途と機能 | ブラウザとメールからファクスを送信できるサービス |
---|---|
特徴 | PDFファイルや入力したテキストを指定番号へファクス送信できる。同じ内容のファクスを1度で最大3000件まで送信できる同報機能も備えている |
税別価格 | 送信枚数が5000枚までの場合は1ページ送信単価は10円。初期費用や月額費用は無料 |