キーワード選定や広告文作成、入稿、入札、レポート作成など、リスティング広告運用に関わる作業は膨大にある。しかし、手を動かす作業に時間をとられるあまり、肝心の考える時間を捻出できていない担当者も少なくないのでは? ここであえて身も蓋もない言い方をすると、作業は覚えさえすれば誰にでもできる。
一方、データを見ながら成功と失敗のパターンを導き出した上で分析し、次なる施策を考え、実現へと落とし込んでいく……というように、PDCAサイクルをうまく回していくのは、経験を重ねた担当者にしかできないことだ。作業をこなすだけでは知見は増えない。自分の頭を使って考え抜いて初めて、データが知見へと進化するのだ。
だからこそ、考える時間を確保するために、運用面ではとことん「ラクをすべき」だといえよう。そこで今回は、担当者の事務的な作業を減らし、業務負荷を減らしてくれるリスティング広告運用ツールを5つ選りすぐって、それぞれの特徴とあわせて紹介する。
1.Lisket
残り本文:約1713文字 ログインして続きを読んでください。