LMIS on cloudのポイント
- ITILに準拠したサービスデスク機能を中心にITサービス全体を管理
- 運用管理の形態にあわせて、管理項目の追加や削除、ワークフローの変更が可能
- リリース管理機能により、人為的な作業ミスを防止できる
LMIS on cloudの製品解説
ユニリタの「LMIS on cloud」は、サービスデスク機能を中心としたITサービス全体を管理するクラウドサービスだ。ITILで定義されている「イベント管理」「インシデント管理」「問題管理」「変更管理」「リリース管理」「構成管理」の情報を構成管理システム(CMS)で一元管理する。
アラート機能を使うと、インシデントや問題にひも付けられているサービスレベル定義から自動的にインシデントの一次回答期限や問題の対応期限などを設定することが可能だ。これらの期限は容易にカレンダーに登録できる。
コンフィグレーション機能では、運用管理の形態にあわせて、管理項目の追加や削除、ワークフローの変更などが可能だ。組織変更の際に承認者などを日付によって自動的に変更することもできる。
リリース管理機能により、計画されたスケジュール手順に従って、リリース作業や事前処理、バックアップ、事後処理などの関連作業を自動で実行するため、人為的な作業ミスを防止できる。リリース作業の失敗時は作業前の状態に自動リカバリすることも可能だ。

イベント管理の画面イメージ(ユニリタ提供)
用途と機能 | サービスデスク機能を中心としたITサービス全体を管理するクラウドサービス |
---|---|
特徴 | ITILで定義されているイベント管理、インシデント管理、問題管理、変更管理、リリース管理、構成管理の情報を構成管理システム(CMS)で一元管理する |
導入企業 | JTB情報システム、CACオルビス、など |