IDCは、企業向けストレージシステム市場に関する調査結果を発表した。それによると、2016年第2四半期における全世界の売上高は88億2870万ドルで、前年同期の88億3210万ドルから横ばい。総出荷容量は前年同期比12.9%増の34.7エクサバイト(EB)だった。
特に減収が目立ったのは、特定のストレージベンダーでなく、ハイパースケールデータセンター向けに直販するODMベンダー。前年同期に10億1180万ドルあった売上高が21.5%減り、7億9470万ドルとなった。
2016年第2四半期における売上高の上位5ベンダーなどは以下のとおり。括弧内は、いずれも前年同期の数値と前年同期比。IDCは市場シェアの差が1%未満のベンダーを統計上同位と集計しており、当期はEMCとHewlett Packard Enterprise(HPE)をいずれも1位、IBMとNetAppをいずれも4位とした。
残り本文:約1636文字 ログインして続きを読んでください。