就業奉行のポイント
- 多様な勤務体系に対応した勤怠管理システム
- 法改正への迅速な対応、さまざまな雇用形態への対応が特徴
- 勤務計画の作成から勤怠実績の集計、残業清算までを自動化
就業奉行の製品解説
オービックビジネスコンサルタントの「就業奉行」は、多様な勤務体系に対応した勤怠管理システムだ。法改正への迅速な対応、さまざまな雇用形態に対応可能な管理機能などを特徴としている。労務コンプライアンスの維持と向上をサポートする労務管理資料も豊富にそろえている。
勤務計画の作成から勤怠実績の集計、残業清算までを自動化できる。タイムレコーダーやウェブ打刻などの勤怠用端末に対応している。
企業にあわせた有休管理が可能だ。基準日方式、採用日方式の両方に対応しており、従業員ごとの勤続年数によって有休の自動更新が可能だ。有休付与日数表は複数パターンを登録できるため、労働基準法に準拠した有休付与のほか、企業独自の付与パターンにのっとった運用も可能。
複雑な勤務体系にも対応する。残業時間、遅刻早退時間、休憩時間に対して付加条件の設定が可能なため、企業の実態に即した勤務体系で管理できる。
同社の「人事奉行」「給与奉行」とデータベースを統合できるため、これらを併用することで正確な人事情報の取得や勤怠データの転送などが可能だ。

就業奉行の搭載機能(オービックビジネスコンサルタント提供)
用途と機能 | 多様な勤務体系に対応した勤怠管理システム |
---|---|
特徴 | 法改正への迅速な対応、さまざまな雇用形態に対応可能な管理機能などが特徴。勤務計画の作成から勤怠実績の集計、残業清算までを自動化する |
税別価格 | スタンドアロンモデルはBシステムが28万円、SPシステムが42万円 |
導入企業 | 茨城ポートオーソリティ、など |